男女3人

小規模事業者持続化
補助金申請サポート


①業界唯一の成果報酬!
②採択率80%超!
③有効な補助金活用!


補助金を利用したいけど、利用方法がわからない方

今なら専門家への補助金相談2万円→無料相談可能!

(2021年9月末まで)

小規模事業者持続化補助金とは?

正社員が5名以下(製造業は20名以下)の中小企業・個人事業主が申請できる国の補助金制度です。
販路開拓・生産性向上の取組にかかる経費の一部支援をしてもらえます。
商工会議所のサポートを受けながら経営計画書、補助事業計画書を作成し、審査を経て採択が決定された後、所定の補助金を受給できます。

補助金の使いみち

ブラウザ

ホームページ制作

お店

内外装の改装

位階設備

機械設備の導入

チラシ

チラシ制作

看板

看板の制作

テレワーク

テレワーク環境の構築

web広告

WEB広告の運用

動画制作

企業PR動画の制作

感染防止

感染防止対策費用

補助金を利用したいけど、利用方法がわからない方

今なら専門家への補助金相談2万円→無料相談可能!

(2021年9月末まで)

補助金申請でこんなお悩みありませんか?

補助金を申請するには、事業計画を作成して必要書類を併せて提出する必要があります。
事業計画が評価されて申請が通れば補助金を受け取れます。
以下のようなお悩みをお持ちの方は、先ずは弊社申請サポートの無料相談申し込みをご利用ください。

女性社員

補助金申請はしたいけど.....

✔︎ 何から手を付ければいいかわからない
✔︎ 時間がなくて書類の準備ができない。
✔︎ 事業計画書の書き方がわからない。
✔︎ 採択されやすい申請書の書き方を教えて欲しい。
✔︎ 分からない時に気軽に相談できる人が欲しい。

ヴィレグループの補助金申請サポートなら、
こんなお悩みも解決致します♪

女性社員

業界唯一!成果報酬型のサポートで安心♪

◎ 事業計画書の作成から申請までしっかり全てサポート!
◎ 採択率90%以上の事業計画書作成サポートで安心。
◎ 分からない時はいつでも相談できる体制。
◎ 必要書類の準備から申請まで丁寧にサポート。

◎成果報酬型で確実に成果が出るまでコストが掛からない!(業界唯一のサービスです)

お申し込み後の流れ

弊社の無料相談お申し込みから補助金受け取りまでは、以下の流れになります。

無料相談申し込み

面談

本申し込み

ヒアリング・資料提出

事業計画書作成

事務局からの採択合否発表

事業計画の実施

実績報告書提出

補助金を受け取る

無料相談申し込みをご希望の方は下記フォームよりお申し込みください。





料金

◎初期費用無料! 成果報酬型20%を採用!

初期費用無料で、採択されるまで費用は一切掛かりません。
※成果報酬という報酬形態上、お客様の事業状況などから採択の可能性が低いと判断した場合にはご支援をお断りさせていただく場合があります。

■料金例:採択後、補助金額100万円の場合、20万円(税抜)のお支払いになります。

◆サポート内容: ・各種必須書類一式代行作成/事業計画ヒアリング/事業計画/収益計画書作成コンサル/採択率UPに向けたアドバイス/補助経費の優良企業外注先紹介

よくある質問

お客様からよくある質問は以下になります。この他のご心配な点がございましたら、お気軽にお問い合わせいただけると幸いです。

契約後、最短で2週間以内に申請完了となります。
さらに早い対応が必要な場合は、個別にご相談ください。

半年以上、1年は時間を要します。

補足:各回や応募状況によって受け取りまでの期間 は様々でございます。加えて採択が必ずしも 約束されるものではありません、こちらの点 についてご理解ください。

「持続化給付金」と「持続化補助金」は全く別のもので す 持続化給付金をもらっていてもいなくても、持続化補助 金は使えます! 「持続化補助金」は、小規模事業者等が行う販路開拓 や 生産性向上の取組に要する経費が補助されます。

申請時に最も厄介で時間を要する事業計画書 の作成を任せることができます。

補足:お客様には申請時に必要な電子申請での申請 業務や書類のご用意のみで、それ以外の申請 にかかる時間は捻出せずに済みます。

はい、可能です 。

補足:前回の応募要項や申請時に作成した事業計画 書等は弊社にご提出をお願いする場合がござ います。

完全成果報酬型となりますので、 事業計画が採択されてからの採択日から一ヶ月内のお支 払いとなります。

はい、可能でございます! 弊社では下記を実施しております。 ①どの補助金が活用できるか相談 ②補助金の有効活用先の提案 ③補助金をわかりやすく情報提供 ④事業計画をサポート

どんな事業計画を行うかによって、どちらの型で申請するかが違う オンラインビジネスへの転換&集客=低感染リスク型 販路開拓&集客&業務効率化=一般型コース ・補助金額&補助率が違います。

◆低感染リスク型 補助金枠最大100万円 小規模事業者が経営計画及び補助事業計画を作成して取り組む、感染拡大防止のための対人接触 機会の減少と事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等に関する取 組を支援するものです。 <対象となる事業イメージ> ・対面→非対面型ビジネス事業への切り替えを行う方 (販売→オンライン販売など) ・感染リスクを軽減するような事業を行う方 (マスクとかパーテーションや空調設備など)

◆一般型 補助金枠最大50万円+新規開業枠最大50万円(2020年1月以降 開業or設立の会社) <対象となる事業イメージ> ・これからする新しい事業の販路開拓(WEB作成や広告宣伝費など) ・生産性向上(ITシステム導入など)

はい、対応しております。幅広い実績から最適なプランをご提案いたします。

無料相談申し込み

補助金申請に関してご不明点やご心配な点がございましたら、下記フォームよりお気軽にご連絡いただければと思います。弊社補助金専門家スタッフが親切丁寧に対応いたします。

    お電話番号